来院予約

外科的治療
外科治療とは
黒あざ(獣皮様母斑、色素性母斑)などのあざの種類によっては稀に悪性化して癌化する可能性がある場合もあり、その場合は保険適応手術で切除することになります。
手術は皮膚を紡錘形に切除して縫い合わせる方法が一般的です。
あざの大きさによっては、2~3回に分けて少しずつ切除し縫い寄せる方法をおこないます。
年齢やあざの状態によって、麻酔テープや麻酔クリームを使用した切除をします。
どちらも、日帰り手術で入院の必要はありません。
数回に分けて切除する場合は、次回は傷の状態が安定する6ヶ月以降の切除となります。
切除した皮膚は細胞検査に提出し検査します。
